サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
京都の水風呂がすごいと聞いて、京都弾丸サウナ旅を決行。
1サウナ目はサウナの梅湯さん。
レトロモダンというかアートというなれば、、グッズと野菜とヴィヒタと書籍が渾然とした入り口から最高です。
入浴料450円。サウナ代無料。
他の銭湯さんでもそうでしたが、、
京都ってサウナ代無料なんですか?
斯様な文化なんですか?
パラダイスですか?
ありがたさにうち震えながら脱衣場に。
入浴前に体を洗うようになどルールについて、あちこちに注意書きがあります。
ヌシ様向け?に浴室内で注意する際の心構えなどもあり面白い。
ちゃんと注意しつつも、銭湯では珍しいボタニカルなシャンプー、リンス、ボディソープが用意されてたりと言われっぱなし置きっぱなしにされない配慮が嬉しい。
若い女性も多いからか、脱衣場で鏡代わりに自撮りしてみたりする「ふぁ?」っとなる人もいましたがスタッフさんが丁寧に優しく注意してるので張り紙で言いっぱなしではなくちゃんとマナーを守ってもらう努力が見えるのは良いなぁと。
まあ脱衣場で撮影はあかんw
自撮りだからって言い訳もあかんw
ヌシっぽいお姉さまに見つからずに良かったww
体を清めてサウナへ。
奥に細長く一段ベンチ対面式。
コバコです。
100℃越えと聞いてましたが98℃でした。
とはいえストーブが近いのでジリジリ暖まるし汗もドーバー海峡。
最初のセットは控えめに5分程度に抑えて噂の水風呂へ!!!!
入った瞬間右斜め上に魂と声が漏れました。。
ライオンの口から吐き出されるお水を頭から浴びて熱された頭皮からも天然水をば吸収。
これが天然水の凄さなのね、、
これは、、ずっと、、入っていられる。
この後はハシゴ予定があったので控えめに
サウナ8分×水風呂3分×休憩5分
を2セット繰り返して終了。
1サウナ目からがっつり良いととのいありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら