3Sジブンサウナ
プライベートサウナ - 東京都 港区 事前予約制
プライベートサウナ - 東京都 港区 事前予約制
2月12日オープン生まれたてホヤホヤのジブンサウナさんにクラファンリターンにて伺ってきました。
六本木から歩いて行きましたが、霞町の交差点から
も近い、どちらにしろ高級エリア。
こちらは暖力さんに続き水風呂付個室サウナです。
60分3900円
80分4900円
80分2名8400円
で今ならギフトカードで1000円オフフフフ、お得。
立地、設備を考えると、この価格はかなり頑張ってるなぁ。。
受付で説明を受けてサウナキー型のルームナンバープレートを渡されお部屋に通されます。
お部屋には大小タオル備え付け。
入ってすぐに椅子がある脱衣兼休憩所、廊下奥にシャワーと水風呂、左手にサウナ。
ライトは光の加減によって異なるmorning,sunset,nightの3種類、
音楽は3種類のヒーリングミュージック、
アロマはすっきり、ゆったり、ここちの3種類から選び、自分好みにカスタマイズできるのがジブンサウナさんの特徴。
朝ウナ的なスッキリ系からディープリラックス系までいろんな組み合わせが楽しめます。
水風呂は1メートル四方の正方形、サウナは縦幅30センチくらいの位置高めの一段ベンチ、横幅も1メートルちょっとくらいかな?寝そべるサイズではありませんが足を伸ばせる位の幅でした。
かなりコンパクトですが窮屈さは感じず寧ろ落ち着くくらいでしたw
サウナは備え付けのロウリュジョウロでロウリュ可能。ロウリュするとあっという間に熱かサウナ室に回りすぐき熱々になります。お待ちかね水風呂は15℃くくらい。浴槽が深くてキンキン。
なんと氷が備え付けられているので更に温度を下げることもできます。
氷は保冷バッグに入ってたのだけど、バッグごと投入か、バッグから出した氷を投入か、、、掃除が大変なのでバッグごとにしましたが、水温ちゃんと下がってたので正解、、かな?
休憩エリアの椅子で無事昇天いたしました。
個室サウナに行って感心するのは空間をギリギリまで最大限に活かしながらも窮屈さを感じさせない工夫です。
少しだけサウナ室の扉が空いてただけでシャワールームのドアが開かなくなり、それくらいギリギリで作り込んでるんだなぁと感動するバメンも。
帰り際にお店の方とお話する機会がありましたが、自分でも沢山サウナに行って欲しいものを取り入れたりお客さんの声を真摯に聞こうとする姿勢が素晴らしいと思いました。
まだまだサウナもソロサウナも発展し続けるんでしょうね!楽しみです。
また行きます。
ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら