アクアガーデン三越湯
銭湯 - 東京都 港区
銭湯 - 東京都 港区
金土日休み、22時閉店、臨時休業多めとハードルが高いアクアガーデン三越湯さん。
通勤経路の途中下車でぶらりできるので今日の久しぶり&初出社帰りに寄ろうと思ったらまさかの大雪。
雪が降ったら露天銭湯にて雪見風呂&外気浴も捨てがたいと贅沢に悩んだ結果、雪も降り止んだので初志貫徹で伺いました。
電話自動応答で営業してるか確認できます。白金高輪駅から13分。広尾、恵比寿も同じくらいでバスが一番近い模様。
旅館の様な造りの高級感溢れる佇まい。
サウナ1200円でバスタオル、フェイスタオル、パウチのリンスインシャンプーとボディーソープ付き。
サウナ専用の大きめのロッカー付き。
※通常入浴は100円返却式ロッカー。
浴室は毎週男女入れ替えで今日は露天がない和風の浴室でした。
サウナは瓦屋根があったり、岩風呂風のお風呂があったりと楽しい設え。
清潔で気持ち良い浴室で堪能するお風呂は深く、温度も丁度良く雪道を歩いて冷えた手足がほぐれて幸せ。。
銭湯でも他の温浴施設でもこんなにたっぷりのお湯に浸かれるって本当に幸せでありがたいことだと改めて思います。。
身体を温めてサウナへ。
入り口のアヒルちゃんマットが可愛い🐤
テレビあり、12分計あり。
2段ベンチでなかなかに広い。
サウナマットも敷いてくれていますが、皆で気持ち良く使うために出来ればマイマットかバスタオルなど敷いた方が良いと思います。
温度82℃のコンフォートサウナなので、苦しさもなく、気が付くと大量発汗。
サウナ室を出るとすぐに目の前が水風呂という導線の素晴らしさ。16℃の強バイブラ風呂で体感キンキン❄
そして、、こちらの秀逸ポイントは休憩に使える足湯。石造りの椅子になっていて背中面にお湯が流れてくるので背中と足を温めながら休憩ができます。
ウェルビー今池の浅い寝湯のような気持ち良さ。
コンフォートサウナで無理なく身体をしっかり暖め、キンキンの水風呂で一気に冷やし、背中や身体の末端を暖めながら休憩のコンボに血流マックス脳内グワングワン。
これはすごい。。
1200円は高いと一瞬思いますが、ロッカーがサウナ専用だったり、設備クオリティが高かったり、清潔だったり、更にこのととのいが体験できるな正当な価格だと思いました。
また伺います!
ありがとうございました!
歩いた距離 2.2km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら