ホクホク☆ホックリー

2021.12.11

1回目の訪問

秋田温泉プラザからの華の湯さんへ。

日帰り入浴土日料金で900円。タオルレンタル+150円、タオル館内着レンタルは+200円。

男女入れ替わりの浴室、本日はタワーサウナのみの浴室でした。大きな梁や柱が張り巡らされた蔵のような造りの浴室。
お湯は天然温泉で、茶褐色のモール泉。
内湯にも露天にも大きなお風呂が沢山あって楽しい。

温泉で下茹でしてからサウナへ。
今は12人制限だそうですが常に3人程度の入り。
5段の大きなタワーサウナで真正面にテレビ。脇に階段が付いてる面白い造り。
年季が入った木造。
ベンチには白いサウナマットが敷かれていて、その上に入り口に積まれていたり既に敷いてある茶色の大きな横長サウナマットを敷いて座ります。
空いてるので、サウナマットを最大に広げて足を伸ばして座ったりして皆さん思い思いに寛いでます。

サウナは湿度もあり温度も高いので最上段だとかなり熱いです💦3段~5段を行ったり来たりしながら暖まりました。

水風呂すぐお隣に。少し消毒液の匂いが強いですが、ちゃんと冷えてて水流もあり深さもあるので気持ち良い水風呂でした。

休憩は内湯の椅子、ベンチ、露天のベンチもありますが、露天にある深さ10センチ位の広ーい寝湯、これが最強でした。。
寒い外気と温めの温泉半々に寝転びながらの休憩、いつまでも出られないw

秋田の温泉連投で大地の恵みに感謝しながらととのいました。

こんな良いお風呂に入ってたらお肌も綺麗になりそうだ、、、

ありがとうございました!

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!