ラクーアと共に「遊園地サウナ」の双璧を成す庭の湯。

17時以降はアフター5の割引が始まり、非常に混み始めるので、
朝一番に入館17時に退館が個人的にはおすすめ。


#サウナ
【バーデプール内】
本格的な屋外フィンランドサウナあり。広い。
タオルも使い放題です。
スチームサウナは季節の物を蒸気に当てています。
香りが良く、長い時間は入っていられます。

男性浴室内のサウナは意外にもこじんまり。
ただ、お風呂ゾーンとサウナゾーンが明確に分かれているのが嬉しい。



#水風呂
バーデプール内は水風呂というか、ぬるいプールがある。
浴室内の水風呂はキンキン。

#休憩スペース
サウナゾーンに専用の休憩スペースがある。
外気浴ではないが、ゆっくりできます。


家族連れや中高生がいないのは、静かでゆっくりできます。
客層とマナーは比較的良い方だと思いますが、
たまに海外の人らしき人が大声で騒いでいるのは残念。

リクライニングチェアーも都内最大級の多さ。
(1位は宮前平の湯けむりの庄だと思ってる)

意外と知られていませんが、食事処を奥に抜けたところに、
ゴロンと横になれる畳の部屋があります。

サウナー夫婦やカップル等は一緒にサウナを楽しめる貴重な施設なので、
とてもおすすめです。

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!