sho

2023.11.13

1回目の訪問

日帰り入浴で利用。1階露天付き大浴場にサウナ、7階には海が眺められる展望デッキのある露天付きサウナがある。どちらもドライサウナで97℃ほど。1階には水風呂のような風呂桶があるが7階には水風呂がなくシャワーを浴びる必要がある。平日の昼過ぎに利用したがホテル利用の数名のみしかおらず空いており貸切のようであった。
15分×1, 10分×1の合計2セット。
1階の風呂から7階の風呂へ行くのに一回着替えてエレベーターに乗らなくてはいけないのが手間がかかる。
7階は眺めがよくジャグジーがあり、風通しもよく椅子やリクライニングチェアがあり、ゆったりとした時間を過ごせました。穴場感強め。値段も1000円とお手軽。また来たいと思います。

サウナ:★★☆(ロウリュなしドライサウナ)
水風呂:★☆☆(1階のみ水風呂アリ)
休み処:★★☆(7階のみ椅子アリ)
混雑度:★★★(数名ほどで空いてる)
総合評価:★★☆

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!