通りすがりのサウナー

2024.04.14

25回目の訪問

土日だけでなく平日も色々とやることがあったため、サウナへ行く時間もなかったため、ほぼほぼ2週間ぶりとなる。

日曜の夜、そこそこ混み合っているはいるものの、ギリギリ無重力椅子での内気浴が出来たものの状況によっては整い椅子での内気浴となってしまったかもしれない。
日曜でこうなのだから、アルティメットアウフグースのある水曜日と土曜日の混み具合が気になって仕方ない。

心身共に疲れている状態に温風呂はとても心地良い。
少し長めの温風呂でリフレッシュした上、身体の水滴などを拭き取る。

1セット目
低温多湿サウナ→水風呂(15℃)→内気浴(無重力椅子)

2セット目
セルフロウリュサウナ→水風呂(15℃)→内気浴(無重力椅子)

今回は2セット、1時間で終了。
心身共に疲労していることもあるので、一つのサウナを無理のない範囲でじっくりと入ることを優先したので、多少の心残りはあるもののそれでも心身はリフレッシュ出来た感はある。

そういえば、
セルフロウリュサウナは最近までメンテ中だったらしい。
ロウリュし過ぎで壊れてしまったのだろうか。

通りすがりのサウナーさんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真

  • 水風呂温度 15℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!