たけうち@電力整体

2023.11.03

1回目の訪問

スーパーノスタルジック銭湯
浴室内階段で2Fに上がるとサウナ、水風呂がある
昭和の遊園地感あって楽しい

サウナハット被ってる人は誰もいないし、現代サウナのルールなんて通用しない
完全なる昭和の空気感で逆に良い、凄い

手のひら大(でかい笑)のサウナキーのような物を渡されるがそれがないと扉が開かないとかではない(笑)
これを首からかけるのが常連流っぽい

個人的に特に良いと思ったところ

①熱湯×超強力ジェット
しかも深風呂で背中腰のWアタック
これだけで来る価値ある

②露天風呂が36℃の不感温度
外気浴という概念が無いからか終始貸切
不感半身浴外気浴が最高
永遠入ってられる

一周回って玄人向け施設って感じ(笑)
ディープな銭湯サウナが好きな人は絶対にくるべき


貸タオル一応あるけど借りてる人少なそう
ジャンプーボディソープ備え付けあるけど数少ないので持参が良いと思う
ドライヤー20円

最寄り駅「立石」
乗り換えアプリでは「京成立石」
と出るのでうっかり乗り過ごしたので行かれる方注意、ってほどでもないけど注意

せんべろの街立石も開発が進んで古き良き飲み屋がドンドン無くなってる
完全に無くなる前に楽しんでおくのも良いですね

たけうち@電力整体さんのアクアドルフィンランドのサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!