ken

2023.02.05

1回目の訪問

サウナ:5,12,10,12,10分
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
下越に出張に来てかれこれ8ヶ月、やっとちゃんとしたサウナに落ち着いて行けた笑

全体的にやや老朽化はあるものの、全然まだまだって感じ
内湯のジャクジーが設備故障により停止してました。
飲食スペースは館内にあるがご飯は建物から出て道の駅で食べる感じです。

んで、肝心なサウナは縦長、奥が2段になっておりコロナ対策でサウナマット敷いてある枚数から9人まで。
温度は89℃
水風呂は2人が限界、20℃
外気浴スペースは十分にあるが雪、それと内湯換気不良により排風機が置かれていて、本来よりも狭くなっていました。
インフニティチェアではなく、ベンチ、丸太椅子のみです。

関川村っていう山間部でどうかなって思ってたが全く悪くなかった。

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!