焼肉三郎

2020.01.06

1回目の訪問

⬛愛知県 サウナ施設 新規開拓 第4弾⬛

日が沈み始めるとサウナが恋しくなる」
同じ思いを感じる人も多いのかな?
8日連続のサウナ。人生初である。

今日は近場に有りながら、「きっと何時行っても
激混みでサウナもダメだろう」
そんな先入観から全く足が向かなかった。

マーゴの湯さん、申し訳なかったです。

正月連休明けの影響も有るかと思うが
程々に混みながらも窮屈感は全く無し。
新し目の施設なので綺麗で風呂上がり
も過ごし易い設計がされている。

ということで以下レポートです。

(サウナ)
露天風呂の一角に設置されている
室内温度85℃。湿度は低目。
中央サウナストーンを囲む様に
コの字の2段。どこに座っても効率良く
熱さを味わえるのでドライ系サウナが
好きな方には喜ばれると思う。
2重扉なので出入りの温度ロスは無し。
都合3回のうち1-2回は1段目で蒸し始め
まで約7分。最後は2段目で蒸し始め4分
「キリッ」とした熱さを味わえる。

(水風呂)
サウナ同様に露天のサウナ室隣に設置。
水温15.5℃。屋外水風呂は初体験。
体感的的には2-3℃低目に感じる。

(外気浴)
リクライニング 2 イス 2 ベンチ 2
と少ないが露天風呂の縁等も含めると
結構座れそう。雨天対策有り。囲いが
高いので風はダイレクトに当たらずに
マイルドな風になり心地よい。

(その他)
露天風呂の草津の湯が気持ち良い。
湯温は38℃前後が多いのでゆっくり
浸かりたい方向けかと思う。
脱衣場のベタベタ感は全く無く
空調(湿度)コントロールが良い。

サウナや水風呂の配置設定は
「草加健康センター」に近いみたい
(あっぴっぴさんから聞いた話)

次回は「扇ぎ」の有る、金曜と
4-14-24日に来ようかと思います。
(ローリュは毎日4回有ります)

焼肉三郎さんの常滑温泉 マーゴの湯のサ活写真
8
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2020.01.07 07:55
2
あっぴっぴさんは好きな熱さかと。。。 扇ぎは金曜日と4-14-24日ですが ローリュは毎日4回有るとの事です。
2020.01.07 12:27
2
焼肉三郎 焼肉三郎さんに37ギフトントゥ

>焼肉三郎様 いらっしゃいませ。 ありがトントゥございます。 私が言うのはアレですが、年末年始でしたら、足を運ばないで正解でした😂 あと、夏のご来店は控えておくことをオススメします😂隣のビーチからですね…😂 ロウリュウの日の来館をお待ちしております。
2020.01.07 12:57
2
ひなのひびさん アドバイス等、貴重な 情報ありがとうございます。サウナ後 汗を流す時にお湯が有ると良いですね。 また近いうちに寄らせて頂きます!
2020.01.07 18:53
1
>あっぴっぴ様 常滑にいらっしゃるのですね。 本日はラストまでですが、時間に寄ります😅 お待ちしております😌
2020.01.08 13:54
0
>あっぴっぴ様 おぅふ…🤣 いつでもお待ちしております😌
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!