みっちゃん

2025.02.20

1回目の訪問

サウナ:高温7分 × 1、高温10分 × 1、低温度15分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:サウナは高温と低温の2種類あるが、高温は下段でじっくりと、低音は上段で体育座りがお勧め。そしてここの外気浴は最高。ただこの時期は足元が冷えるのでタオルでカバー。
タオルは1セットのみのレンタルのため、宿泊などで2回以上入る場合は、タオル持参すると良い。
あと歯ブラシや髭剃りもレンタルとなるので持参すると良いかも。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!