現象

2021.03.18

2回目の訪問

曜日時間:木曜17時半、3時間コース
混雑具合:基本的には空いてた
セット数:高温4、トロン2

たまたまかと思い、同じセットを2度試したが、両方すごいのがきた。トロンサウナに入り、全方位の立ちシャワーを浴びて高温サウナ。そこから10度の激しい水流の水風呂から狭く静かな水風呂にうつる。これでいかつい昇天。ノスタルジック四獣の玄武、みづほの底力を知った。

肝は立ちシャワーな気がする。頭には強めで太めのぬる湯、横360度からは優しい水が吹きかける。長く入らないと発汗しないトロンは芯まで温まるが表面はそうでもない。ここで水風呂はきついので、高温サウナへつなぐ経由地としてのシャワーが後に効いてくる。

浴室中央の湯船もトロンをうたう。やたらとトロン推し。口上を読むとドイツのバーデンバーデンにあるトロン温泉に由来しているらしい。貴族の湯ともある。たしかにいい意味での退廃感が没落貴族を思わせる。いい意味で。そこに浸かりながらガラスの天井を見上げ、最初明るかった空も徐々に暗くなり、寒くなり、ラジバンダリ。いい意味で。

向かいの喫茶店ルアンに、前回は日曜18時ラストオーダーで入店できず、今日こそは寄ろうと思っていたが木曜定休だった。いつも調べが甘い。調べていないと同義。

現象さんのカプセルホテル・サウナみづほのサ活写真

  • サウナ温度 61℃,102℃
  • 水風呂温度 14℃,11℃
3
123

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.03.18 22:57
3
ポジさん、他であんまり聞かないですね。バーデンは温泉とかそういう意味があるらしいです。
2021.03.19 07:46
1
ぺこさん、最初は正直、これ意味あるのかって思ってましたが、じわじわくるんですよね。何なら出てから効くというのか。そうですね、高温サウナの狭さがちょっと…。ソーシャルで3人までだったので、ギリの時がありました。
2021.03.20 20:27
1
ぺこさん、うぃっす!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!