現象

2021.07.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:金曜16時半
混雑具合:最初混んでた
セット数:5
ロッカー:サウナ専用の中ロッカーあり

子どもたちで大賑わい。サウナ室も混んでいる。タイミングが悪かったが、17時前には空いてきた。

赤羽の東に位置し、寺の多い志茂、その駅前にあるHOTランドみどり湯のホームページは手作り感が満載で温かみがある。入ってみると地元民の社交場も兼ねているような、実際温かみのある銭湯だった。

緊急事態宣言中は男女の湯の入れ替えをやめ、男湯は右手の暖簾、サウナの広いほうだそう。そのサウナ室は100度に満たないが、ストーブの近くに座ると下段でもびりびり熱かった。

水風呂には中毒性があるようで、サウナ後だけでなく休憩後も、または湯船に浸かった後も入りたくなる。結果、何度水風呂を経由したか分からない。

檜風呂がやたらと熱く、クールミントと記されてあったが理解できず。びっくりするほど温度が高いのにクールとはこれいかに。しかしこの熱湯がうだるような暑さに効く。サウナ、水風呂、休憩に、熱湯からの水風呂までで1セット。

歩いた距離 2.4km

現象さんのHOTランドみどり湯のサ活写真

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 20℃
11
129

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他8件のコメントを表示
2021.07.23 23:54
2
赤羽付近に…どこから見付けてくるの現さん😂 そうそう、今日、ふろ国の帰りのバスから『桐の湯』って見えたけど知ってます?『世界初の頭低温足熱 カルストーサウナ』って、書いてあるけど😂 ちんぷんかんぷん😂
2021.07.24 08:40
3
現象 現象さんに37ギフトントゥ

ここのアツアツの檜風呂好きです。熱いのに皮膚がゾクゾクする感覚。からの水風呂は最高ですね。
2021.07.24 12:25
2
尿さん、一応チェックはしてましたが、カルストーサウナは知りませんでした。おもしろそうだな。今度行ってみますね!
2021.07.24 12:26
2
ぺこさん、もっぱらイキタイで調べてますよ〜。馴染みのない町に行くのも好きなんです。場所で選んでる節もありますね。
2021.07.24 12:28
2
拓也さん、ありがトントゥございます。檜風呂なめてましたね。何の気なしに入ったらびっくりしました。でも普通のあつ湯とも違うんだよな〜。いいお湯でした!
2021.07.24 14:28
2
サ活を読んだけど…どうだろう😅 川崎駅から徒歩圏内ですね!流石に空いてそうだけど✋
2021.07.24 19:56
2
尿さん、確実にがっつり空いてるでしょうね。ものは試しです。近いうちに探検してきます!
2021.07.24 20:01
2
がっかりするとあれなんで、何かの次いでに😅
2021.07.24 20:09
2
尿さん、いやまあ職場から近いし発掘調査好きなんで。ただ、調べてみたら桐の湯さんは緊急事態宣言中サウナ中止っぽい情報もあったんで、もうちょっと様子見てからにします。
2021.07.24 20:13
2
なら良かった😅現さんに言ったら行ってしまうと後悔😂 あぁ宣言が明けたらですね!
2021.07.24 20:38
1
尿さん、行ってまいますね。態度の悪い客またはスタッフ。なんか不衛生な施設。もう二度と行かないと思っても、行ったことを後悔することはないですな。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!