仙川湯けむりの里
温浴施設 - 東京都 調布市
温浴施設 - 東京都 調布市
午前中からやっているサウナを検索してこちらへ
タオルセットが高いので持参
券売機で購入して受付に渡す
靴箱の鍵は自己管理
靴箱とロッカーでそれぞれ百円玉が必要(返却式)
ドライヤー無料
ティッシュと綿棒あり
洗い場はそこそこ数あり
とても彩光が良い
寒いので洗体後に先に湯通ししてサウナへ
浴室内に棚2つあり
ドリンク持ち込みできないがサ室から給水機は近い
#サウナ
入口前にビート板あり
温度計が2つあり一つは85度、一つは92度
その間ぐらいかな…最上段でもそんなに暑くない
20人ぐらい座れる、テレビあり、カラカラ気味ロウリュなし
男湯は曜日限定でロウリュあるらしい
満員付近なので席は選べない
幸い全て最上段に座れたがスペース的にゆとりはない
ひしめき合ってる感じ
最上段奥がストーブと輻射熱で熱めでオススメだけど
7〜8分粘らないと汗かけないかも
#スチームサウナ
うっかり見逃しそうなひっそり感
メインサウナの奥の黒い扉
40度、塩あり時計あり
ぬるいがまったり入れる
人の出入りは多い
#水風呂
15.3度、6人ぐらい入れる、サ室目の前
深さはないが広くて良い
サ室の温度の割に冷たく、最上段奥でじっと耐えて
釣り合う感じ
そのためか皆サッと出ていくのでサ室ほど混まなかった
#休憩スペース
露天の外気浴か体を拭いて脱衣所
露天には寝椅子3椅子3計6個
露天と脱衣所だと脱衣所の方がサ室から近い
外寒い
風が強くかつ冷たいのでタオルかけないと寒い
曇り空の微妙な日差しと寝椅子がちょうどよかった
サ室も湯船も満員付近だが椅子は空いていたので
ゆったりしながらしっかり整う事ができた
ゆあ〜んゆよ〜んゆやゆよん
湯通し→10-1-3
スチーム15分→10-2-5
湯通し→10-2-5
3セット(+蒸1)
#風呂
ほぼ満員で空いている所に入る感じ
露天温泉は入れず
シルキーミクロバスがぬるくてちょうどよかった
ジェット各種あり、ボタン式
炭酸泉の中に電気風呂あり
強くないがガチガチの腰にはこたえる
高濃度炭酸泉は人気ですごく細かいシュワシュワ感
マナーはほどほど地元民メイン
岩盤浴は入らず、食堂も美味しそうなメニューもあったが
混んでいたので帰宅
平日500円クーポンもらったけどどうしよ…
空いてたら満足度高い施設だと思う
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら