マイド

2025.05.21

11回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5〜10分 × 6
合計:6セット

一言:3時間の映画を観てからなので、夕方からの参上でした。 もちろんリニューアル後初でしたが入り口からゲキ変していたのは見ていましたので、入り口→受付→靴箱までの空間の変化が今回のわたしの中のNJ2大変貌の1つでした。
1Fと3Fの浴室は基本変わっていません。 ただ2Fは1Fからのあの動線は変わっていませんが、昇ってからの風景は以前の面影はあります、でもこのフロアだけで1日過ごせる空間になっていました。 洗い場は1.5倍に拡がり、さらに1つづつ区切られていました。 階段上がった横にはジャグジーに変わり、垢すりスペースが洗い場と休憩用チェアーが点在していました。
そして2Fサウナがセルフロウリュ可能なサウナ空間に変わっていました。 
実は3Fフィンランドサウナがしっかりと温度と湿度が高いままで保たれている状態へと変わっていましたが、この両方とも【HARVIA】の機器が使われていました。 2Fは8人ぐらいで天井高め、3Fは4人ぐらいで天井低め、みなさんはどちらが良かったですか?
わたしはどちらも良かったです。 
ただこれだと2つの違いって何❓になりません。
あと1Fのサウナ室で初めてアウスグースを体験しましたが、セルフやオート以外のサウナを平日でも受けれるようになっていたのが、GOODでした。

マイドさんのニュージャパン 梅田店(カプセルイン大阪)のサ活写真

  • サウナ温度 80℃,80℃,70℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃,15.5℃,12.8℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!