めがね

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

ずっと訪れたかった辰巳湯にようやく訪れられた。
都現美に行く時はいつも菊川経由なので、足を伸ばしてきてみたが、なんだこれは!となるほど、よい。
ぱっと見普通の銭湯なのに、入ると子どもの頃遊んだわくわくするような内装、浴室。タイルがキラキラしていてかわいい。
中のつくりが不思議で、よくある銭湯であれば3.4つに分けるお風呂が全てくっついる。広く感じる!何度も書くけど、タイルがキラキラしていて良い。そして、壁が白い。

リンスインシャンプーとボディソープ(どちらも泡タイプ)はある。ので、手ぶらでもいけそう。
入り口で男女が完全にわかるている昔ながらの銭湯タイプ。番台を経由しても互いの脱衣所が完全に見えないところもポイントが高い!!
テレビもあります。

サウナの中にもテレビがある。すごい音が小さくて好感。なんならなくてもいいぐらいいいサウナ。

そして、「サウナ」と「露天風呂」のドアの文字が丸ゴシックでかわいい。
サウナはサウナ。露天風呂のところに水風呂と休憩スペース、露天風呂がある。お風呂の中なのに休憩スペースに漫画もテレビもある。これ夏なら永遠にいちゃうやつだ。
ただ、露天のドアから続く道が狭めなので、少しでもフラフラしたら多分落ちる。気をつけなければ。

水風呂のMAD MAXし忘れたことに出るタイミングで気づいた!!!また行かなきゃ。しれっと壁にボタンがあるよ、次に行く時の自分………。

めがねさんの辰巳湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!