yksi

2021.07.16

1回目の訪問

日本一周サ活その1
今日から日本一周しつつ全国のサウナを巡ります!
初日は千葉県イキタイ数一位の舞浜ユーラシア。
到着すると普通にホテルのフロントなのでちょっと戸惑いつつも前払いでスパ入館料金を支払い館内へ。SAISONカードを提示したら少しお値引きして貰えました。
お風呂はフロント3Fから一つ上がって4F案内を見ながら進んだけどちょっと迷いました。タオルと館内着はフロントではなく浴室前で受けとります。
脱衣所に入るとめちゃくちゃ広くてびっくり。
お風呂場も温泉、アトラクションバス源泉掛け流しなど浴槽がいっぱいで楽しいです。

#サウナ
高温セッティングのフィンランドサウナ、マイルドなケロサウナ、塩サウナの3種類。
セット毎にそれぞれ入りましたがフィンランドサウナが好みでした。
今回はタイミングが合わなかったけど、アウフグースも力を入れてるみたい。人数制限はありますが3種類もサウナがあるのに一つ一つも広くてそれぞれ個性のあるいいセッティングです。

#水風呂
温度は18度で冷たすぎなくて丁度いい感じ。深さがあるのがよいですね。たまにすごい音なってたけどなんだったんだろう?排水?

#休憩スペース
室内と露天風呂のスペースにととのい椅子あり。
露天スペースのデッキチェアがあるところ段下がるのですが盛大につまづきました。痛くてととのうどころではなかった(ととのったけど)ので注意した方がよいです。自分以外にもつまづいてる人いたので多分僕がアホなだけじゃないはず。

3セット終えて帰るつもりが冷まし湯(32度温泉)を見逃してたので追いの4セット目。水風呂に長めに入ってからの冷まし湯が最高でした。冷やしてから急激にあったまるのめっちゃ体に悪そうな気もするんだけどどうなんだろう?

僕の住んでるところからだと結構遠いイメージがあったんだけどアクセスがいいので結構行きやすいと思いました。またアウフグースを受けに来たいな。

明日は神奈川のサウナに行きます!

0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!