ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
サウナの事が好きで好きでたまらない諸君!
サウにちは。
12月25日。日本で初めてチョコレートが発売された日のサ活もニコーリフレ。
今年77回目のサ活。
21時頃にカプセルルームにライドオン。
今回のロウリュ
〈25日〉
22時 佐藤さん
〈26日〉
12時 須藤さん
13時 サイレントロウリュ
前田さん
15時 プレミアムロウリュ
吉井さん、松尾さん、須藤さん
16時 島田さん
18時 佐藤さん
19時 葛西さん
以上7回
ニコーリフレはチェックインから24時間滞在可能なので、今年はこれで最後のサ活という事もあり、1日分のロウリュ10回全て受けるか、1年ぶりに特別に開催されるプレミアムロウリュで締めようと思ったものの、7時から8時まで朝食バイキングを堪能した後、カプセルルームに戻り、いつの間にか寝ていて目覚めたのが9時57分。慌ててサウナへ向かって行列に並んだものの26人目で人数制限にひっかかり10時ロウリュは受けられなかった事で、10回受けるという呪縛から逃れられ、程よい休憩が混ざった事により、参加した回は、おかわり熱波まで受ける。
サイレントロウリュは、参加者はサイレントでも担当の前田さんがサイレントじゃなくて、何か釈然としないものを感じながら眠気と戦う。こりゃ14時はパスして仮眠に当て、14時30分からのプレミアムロウリュ整理券配布に備えた方がいいと判断し、プレミアムロウリュに挑む。
おかわり熱波の時に、吉井さんがスタンディングで背中10回がどうのこうのおっしゃってたものの、約1年ぶりのプレミアムロウリュという事もあり、年に1回あるかどうかというプレミアムな受け方をする。ありふれた受け方でも私にはプレミアム。
16時のバイソンロウリュ中に、またもや睡魔が襲ってきて、おかわり熱波で自分の番の終了後に退出しカプセルで仮眠したはいいものの、ドラえもんを見逃す。
18時は佐藤さん、19時は葛西さんとわかっていたので、いろいろと対策を練る。葛西さんの回では、例によって例のごとく3回目のアロマ水投入後に蒸気が上がりきるまでの間に、おかわり熱波の受け方を聞かれたので、今年最後のロウリュは、スタンディングで背中10回で今年の締めとする。
おれにはまだサウナでやり残した事がある。
来年もまた生きるぞ!
アリベデルチ!
またな!
私も過去に何度かカプセル利用からの熱波コンプリート狙いましたが、厄介なのは美味しい朝食と快適すぎるカプセル。お気持ちよく分かります笑
また来年も宜しくお願い致します!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら