浜リン△

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

①ボナサウナ:10m✕1
水風呂(ジャスティス):3m✕1
休憩:10m✕1
②テルマーレ改:15m✕1
プール水風呂:2m✕1
休憩:5m✕1
③からからジールサウナ:10m✕1
プール水風呂:2m✕1
休憩:10m✕1

到着するやいなや外に待ちの列。今日泊まりで予約してやってきた私は、待つ人を差し置いて颯爽と店内へ。
ユニフォームみたいな館内着に着替え早速サウナへ。待ちがあるだけあって、中々の賑わい。まずはボナサウナから。なんといってもサウナマットがふわふわで気持ちいい。中は広くゆったり座れた。湿度が高く、息苦しくないがしっかり汗をかける。途中で床ロウリュが入る。10分あれば十分攻めれる。水風呂は、まずは普通のほうへ。温度は優しめで、ゆったり浸かりながらジャスティスの霧雨に顔面から浴びる。
お次はテルマーレ改。変わった構造で、2段あるが、1段目が奥行きが激狭で、2段目はゆったり。セルフロウリュでき、ミニ団扇で仰げるが、時計がないためロウリュのタイミングが難しい。頻度が多すぎたか、あんまり蒸気が出なかった。ロウリュしてもそこまで熱くならず、ゆっくり汗をかける、くつろぎタイプのサウナといった感じ。そして遂にプール水風呂へ。掛水をし、一気にダイブ。水風呂で泳げるのが堪らなく気持ちいい。これは贅沢だ。
最後は、新しい(?)からからジールサウナとやらへ。真ん中にドデカいストーブがあり両サイドに席がゆったりと配置。名の通り他のサウナと比べると湿度低めで、銭湯の昭和ストロングスタイルに近い、王道サウナといった感じ。これが他のサウナとはまた違った良さがある。しっかり汗をかき、最後のプールダイブへ。サウナと水風呂、種類があることで色々な整い方を楽しめる、極上の時間だった。

浜リン△さんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真

唐揚げ定食

パリッジュワうまっ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃,60℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!