りこにゃん

2023.12.19

6回目の訪問

今日は柴崎でご用だったので、杉並区遠征はお休みして久しぶりの神代湯。
16時30分IN。

サ室は基本、満員御礼。
なので場所取りおばさんの荷物は都度床に放り投げて反省を促す。
とにかく中が汗💦臭い。

身体ビチョビチョでタオルも敷かずサ室のマットに直座りしたり。
それが乾いて臭う🐽んですよね。

サ室でフェイスパックを楽しんだり。

浴場で使ったマットをサ室で乾かしたり。
(寧ろそのマットを敷いて座ってくださいな。何の為のマットだ?)
外気浴の椅子を1人で2つ使って足上げて寝てるとか。

渡されるバスタオルは基本、湯上がりで使うタオルじゃないんだよー。

ここ、こんなにマナー悪かったっけ??
それともアタシの感覚がズレてる?

まあ。気を取り直して。
露天風呂スタートの
5−10−2−7×2セットと
5−12−3−7×1セット。
3セット目でなんとか整いました。

乳酸菌湯で温まり、電気風呂でマイルドにシビれて、再びの露天風呂でフィニッシュ。
お風呂自体は気持ちよかったです。多分。

りこにゃんさんの神代湯のサ活写真
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!