お湯どころ野川
銭湯 - 東京都 狛江市
銭湯 - 東京都 狛江市
毎月第4金曜日に更新されるさくらいまさんのTOKYO銭湯物語コミック編。
今日紹介されたのが「お湯どころ野川」だった。
https://www.1010.or.jp/mag-tokyosento-comic-oyudokoronogawa/
先月のさくら湯さんも、先々月の第3玉の湯さんも参考にさせて頂き、その日に行った。
そして今日も...。
「二度あることは三度ある」を体現した。
ホントにいつもお世話になってます!
入ってすぐに広報担当のうるめ姐さんがお出迎え!
可愛いよお前!可愛すぎだよ!
服すら脱がず、水風呂にもサウナにも入っていないのに、この時点で蕩ける。
毎週金曜日はトワイライトバス。
照明を落としてイルミネーションの明かりだけで営業するという面白い試み。
コレが良い。
カラフルな電飾は派手過ぎず明る過ぎず、のんびり落ち着けた。
水風呂は地下水掛け流し、温度は17℃と申し分無し、おまけに90センチはある深風呂。
最高だよ。最高だとも。
サウナもしっかり熱いし、露天スペースで外気浴は楽しめるしで言うことなし。
露天スペースの照明もイルミネーションだけ。
暗めですっかり落ち着け蕩ける。
湯上がりにご主人に聞いたところ、毎日男女入れ替えとのこと。十分広いと思った今日利用したサイドよりも反対側の方が広いなんて、また行かざるをえないじゃないか。
またイキタイ。
というより、交通手段が許すならもっと入っていたかった。
至福の時間をご馳走様でした🙏
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら