サウナスキー

2024.05.21

1回目の訪問

やはりハードパンチャー

よし。仕事終わりに代々木のオールドルーキー行こうと思ったが、山手線が止まってていて、代々木方面に向かえない。待つ事が嫌いなので、とりあえず京浜東北線で新橋へ。大好きなライオンサウナかと思ったが、新橋にもオールドルーキーがある事に気付き初志貫徹をと初訪問。

登録も便利になったと聞いていたが、電話番号入力して支払いを済ませればすぐ利用可に。早い。
雰囲気は渋谷、代々木と一緒。とりあえず空いてるのが最高。自分含め3人。とても快適。

身を清め、水通ししてサ室。相変わらず湿度が高い為空気が重い。ここが他の場所より1番温度が低く95℃と書いてあったが、全然熱い。軽く100℃越えの体感。最高のセッティング。
すぐ汗が吹き出す。そして相変わらず床熱い。サンダルいつも忘れる。
5分程度に1度のオートロウリュblower。このblowerが本当に熱い。膝と足の甲がまぁ熱い。タオルで保護。短い時間だが十分。更に汗が吹き出す。

水風呂は10℃。キンキンで30秒しか入れない。出て水飲んでまた水風呂入るルーティンを発明。そのままインフィニティチェアで昇天。仕事が忙しくヘトヘトなので休憩を長めに。ここは外気浴もあるが今日は暑すぎるので中で。

サ室、水風呂ともにハードパンチャーでトトノイの真髄に触れる事が出来ている気がする。
渋谷、代々木、新橋、3つとも全て好き。
オールドルーキーYouTubeも見よ。

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!