サウナスキー

2024.04.30

1回目の訪問

やっと行けました。ミュージックロウリュにびっくり。

やっと行けました。行きたかったかが浴場。
銭湯なのに朝からやってるなんて。
720円でサウナも入れるなんて。
外気浴まであるなんて。

身を清め、サ室へ。オートロウリュ後だからか空気ずっしり。かなりの高湿度。92℃。それ以上に熱く感じる。これは好きな設定。そして30人は入れそうなサ湿度。サイズ感おかしい。
サイレントロウリュの時間。みた事ない程の量の水を噴射。高湿度の理由分かりました。4段目は誰も座ってません。みんな下の方。
水風呂13℃。バッチしキマります。外気浴で昇天。最高じゃないか。

ミュージックロウリュはびっくりするくらい爆音。ウーハーしっかり。楽しくなるわ。途中からオートブロワー入り、激アツに。こりゃ熱い。下段に人が集まるわけだ。もう完全にトトノいました。

サ室がデカ過ぎて、外気浴難民になりやすいという点はありますが、銭湯サウナレベルを超えた、最高施設。なんというコスパ。こりゃたくさん人来ますわ。他のcocofuro系列を回る事を誓って、赤羽に昼飲みに向かいました。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!