Crue

2023.10.18

1回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりに利用しました。
二度目、約1ヶ月ぶりでした。

サウナの料金が1080円とタオルが大小合わせて150円。
利用者が多いのか人数制限をしていて15分待ちでした。

サウナ以外は一般的な銭湯といった感じです。
備え付けのリンスインシャンプーとボディウォッシュで体を清めていざサウナへ。

サウナは3段になっていて最大で20名ほど入れます。
私が入った時はちょうど空いていたので1番上の段に腰掛けるとすぐに、
「あれ、こんなに暑かったっけ?」と頭に浮かび、2分も経つころには汗だくになっていました。
そんななかオートロウリュにより体感温度はどんどん上がっていきました。

ここの水風呂の温度は16,7度とそこまで冷たくはありませんが、持ち味はその深さ。
なんと150cmです。
プールに入ったかの様な気持ちよさでついつい長く入っていたくなります。

休憩所は浴室に6名分と脱衣所に8名分ほどスペースがあります。

利用者の多さは感じましたが、入場制限のお陰かサイクル中に待つことはなく十分快適に利用できました。

1つ難点を挙げるとしたら給水機がないので、ドリンクを買うか持っていく必要がありますが、ラックが浴室内にあるためすぐにぬるくなってしまう事です。

利用料が都内だと比較的安いためコスパがよくリピートしたいと思わせてくれるサウナでした。

写真は入り口にいるスッポンモドキさんです。
癒されます。

Crueさんの松本湯のサ活写真
3
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.10.19 11:00
0
行きたいです!
2023.10.19 11:01
0
takさんのコメントに返信

takさんコメントありがとうございます。
2023.10.19 11:01
0
tak takさんに5ギフトントゥ

返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!