Taka(saunner201906)

2020.04.28

1回目の訪問

チェックイン。
昨年6月ごろから休憩の大切さを知り、しきじで初ととのい、サウナーの仲間入り。週1以上のペースでしきじ訪問してます。
現在はコロナの影響により、県外訪問自粛、検温(37.5度以上自粛)、営業時間短縮中。休館しないことにありがたみを感じています。県外の方は現在訪問できず残念ではありますが、終息したら是非。
情報はHPにもUPするようです。サウナイキタイにも情報あり、驚き。https://saunashikiji.jp/

□サウナ
身体清め、初めに水風呂で水通し。冷たいが、最初のサウナが気持ち良くなります。
○ルーティン
フィンランドサウナ(8分)→水風呂(1〜3分)→薬草サウナ(6〜8分)→水風呂→休憩(5〜10分)×3セット(ドラマ「サ道」style)
※薬草サウナの蒸気次第で大変熱くなるため、熱さと体調次第で無理しすぎないことを強くすすめます。
⭐︎基本1セット目でととのいます!本当に感謝😆

○サウナ飯
しょうが焼き定食を味わいました。しきじの水で炊いた白飯がとにかくうまい😋
□個人的なベストサウナ飯
焼肉定食、焼き魚(サバ)定食、カレーライス、しょうが焼き定食、肉うどん
⭐︎肉うどんは隠れた逸品。だしさっぱり、お腹が減りすぎてないときにオススメ。サウナの後に熱い飯のため、汗びっしょり、もう1度サウナに入りたくなりますが😅

長文失礼しました。県内出身で現在も訪問でき幸いでした。改めてコロナ終息し、聖地にまた全国の方が来れることを願うばかりです。

Taka(saunner201906)さんのサウナしきじのサ活写真
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!