東香里湯元水春
温浴施設 - 大阪府 寝屋川市
温浴施設 - 大阪府 寝屋川市
サウナ:*タ12分 瞑12分 *タ13分
瞑14分 タ13分 瞑14分
水風呂:水2分半 水3分 水3分
水3分 水3分 水3分
合 計:6セット
*…オートロウリュ
*タ…タワーサウナ(約92℃) 瞑…瞑想サウナ(約84℃)
昨年7月以来4回目の訪問。前回同様ニフティ温泉のクーポンで土日料金1050円(値上げした?)が850円で入館できました。
「歯医者(歯石取り)→東香里水春→ディーラー(車の6ヵ月点検)」のスケジュール。
10時45分にチェックイン。11時00分〜のオートロウリュからスタート。
タワーサウナは毎時00分からのオートロウリュもあり湿度が高くまあまあハード。温度計約92℃ですが、明らかにホーム「極楽湯枚方店」よりも熱々。オートロウリュは11時00分〜と12時00分〜の2回参加。
瞑想サウナはアムザのフィンランドサウナのイメージ。約84℃の表示ですがこちらもセルフロウリュにより湿度が高く結構ハード。ポイントは天井との距離。天井が近くて少し狭い分セルフロウリュ後は熱々になります。ちなみに、近くの炭酸泉のテレビの音が大きくて瞑想できない(笑)。セルフロウリュのルールを無視する人が複数(怒)。
水風呂は持参の温度計では18.3℃。ここはホーム「極楽湯枚方店」に軍配。本当にもう1〜2℃程度(最低17℃キープ)低ければ…と思います。
外気浴は寒くて無理でした。いい季節ならととのい椅子もたくさんあっていいと思います。
最後は炭酸泉20分で締め。テレビ(瞑想サウナでは少しうるさかったですが)も見れていい。
14時過ぎまで3時間以上も滞在しました。割引後土日850円で入れるとてもいい施設。また来ます。
<P.S>
体調はほぼ回復。今日は久しぶりにサウナを“堪能”した感じ。「サウナは健康であってこそ」と改めて痛感。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら