後生掛温泉
ホテル・旅館 - 秋田県 鹿角市
ホテル・旅館 - 秋田県 鹿角市
今年6月頃に来た以来の再訪。
当時はコロナの影響でサウナも箱蒸し風呂も休止中で温泉だけ入って帰ったため、リベンジということで。
サウナは未だ休止中のため、箱蒸しのみ蒸され蒸されて8~10分を4セット。
常に熱波を浴び続けるが如く蒸気が全身に襲いかかる。
私のような若人には、この未熟者が!と言われんばかりに首元から出る蒸気が熱すぎて、耳が痛い。
後半耳から下をタオルで巻いたらだいぶ軽減されたものの、あれは要注意。
箱蒸し風呂は、断熱板で座る位置の高さを調整でき、私のような座高が高くも低くもない人は、板2~3枚といったところ。
水風呂はないものの、掛け水があり、この時期は2℃だとか…!
冷たすぎる水を浴びた後は露天風呂スペースに行って外気浴。
体が芯から温まっているのか、冬のマイナスの気温すら心地良い。
普段あまみが出ない私だが、上がると全身にあまみが…!!
再訪して良かった。
今度コロナが落ち着き、箱蒸しサウナが復活したらまたぜひ来たい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら