2023.10.26

1回目の訪問

本日3件目のサウナ施設!

黄金湯

サウナ北欧(ランチのみ)

寿湯
ほんとは「湯どんぶり栄湯」の予定でしたが、上野駅からの距離が徒歩30分なので諦めました。

北欧レストランのお姉さんに教えてもらったので行ってきました!
北欧から徒歩7分程度で到着

キャリーバックをもって玄関に入ると
スタッフの方がすぐに来てくださり
キャリーのタイヤを拭くための濡れタオルをくださいました。
流石上野駅近くの銭湯
(慣れておるな)
37番靴箱ゲット

ここでもサウナセット(値段忘れた)をお借りしました。
タオル大小とナイロンタオル
(1000円しなかった。たぶん)
メルカリコラボのタオルいただきましたー
ラッキーです!

とりあえずスッポンポンになり浴場へ

ここは黄金湯よりは広いかな?
あれ、薬湯がまた林檎だw
なに?林檎湯流行ってる?笑
その真っ赤な林檎湯に青いプラボール。これがメルカリコラボか。ふむふむ

洗体をお借りしたナイロンタオルで、、、
痛い痛いwガリガリタイプ!
ナイロンタオルってこんなに痛いの?
多分初めて使った
たまにはいいか。と優しくナイロンタオルで体を撫でる。

真っ赤な林檎湯は熱そうな見た目。そして、これは熱湯。アツアツでした。
メルカリコラボボールが邪魔w
子供がいたら投げ合いで大変なことになりそうですなー

他にもジェットバスなどあります。
(時間ないから入ってない)

新幹線まであと1時間半
時間がない!!
あ!露天風呂がある!!

「本日の露天風呂 鳴子温泉」

1人でニヤニヤ。
東京来て鳴子温泉に入るってどういうことw
露天風呂のお姉様方に話しかけたい!という気持ちを我慢。
サウナ2セットして、外気浴もできました。

バイブラ水風呂が1人用なの?
タイミング見計らわないと入れない。
マジで気をつけて

バタバタと身支度を整え受付へ
サウナバンド返却して
「なにかグッズありませんか?」と聞くと「ステッカーあるよ!たくさん持って行って!」と5枚ほどゲット。配ろう。

親切で感じの良いスタッフの方々
アツアツサウナ
ありがとうございました!!

仙台に帰ります。眠いです。
サイコーの出張でしたが、明日金曜日。あと1日仕事がんばります。

ちさんの東上野 寿湯のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!