まさや

2025.03.11

4回目の訪問

サウナ飯

やはり雨☔です
雨男炸裂😩
でも、そんなのカンケーねー😤
定宿を予約してしまったから
高鷲へ🚗

大日ヶ岳は雨☔&雪❄️
びしょ濡れになりながら
今シーズンラストラン🏂
シメはクレープ🍓

そして冷えた体を温めるため
前回定休日を喰らった
美人の湯♨️へリベンジ

東海エリアのサウ活スタンプラリーの
対象店舗なので写真をパチリ🤳

今日の男湯は右
左右で露天の感じが違うよね

まずは自販機で水を買う💧
ここは給水機がないからね

中に入ると若者中心に賑わっている
スキー場から早めに来たんかな

まずはトロトロ温泉で
体を癒す😮‍💨
今日はヤケにヌルヌルする
とろみがありすぎ🤷

お次はサウナ
先客7名
奥にサウナストーンのタワーが2機✨
上にはオートロウリュのパイプもある
雰囲気はいいんよね

下段から途中上段に移動
90℃ほどでまあまあ
でも出入りが激しく
冷気が入る🧊

オートロウリュもしてたようだが
パワー不足😞
カァッとした熱さが欲しいな🔥🔥

水風呂は16℃
高台にあるから行くのが面倒🤔
深めなところはいい👍

外気浴はデッキチェアで
5つあるのは嬉しい☺️
気温は5℃ほど
もっと寒いとこにいたから
8分完走

益々人が増え
3セット目はMAXに近い13名😳
でもまあまあ静かでよかった

ととのいエリアの露天風呂は
常に若者多め👦🏼
楽しく喋ってるのは
この時期やからしゃあない
目を閉じてジッと耐える😣

3セット後は内湯でのんびりしたし
まあ、いいサ活だったと
しときましょう🤓

定宿奥美濃園へ向かい
サウナ飯は併設レストラン
さんたべーる🇮🇹で

とりあえず生🍺
ノド濡れた〜

お通しはポテサラ
ハムがアクセントになってる☝️

クラフトビールや
ジビエソーセージなんかも頂いて
ご満悦🥴

もうひとっ風呂して
後は寝るだけやね💤

明日も雨予報😢
R156を南下しつつ
🈂️活でもすっかな🤓

本日のサ活
サウナ7〜11分×3
水風呂1分×3
外気浴8分×3

PS.
サウナ室のTVで東日本大震災の特集
あれから14年も経ったんやね
こうやって好きなことができるんが
幸せやとひとりカウンターで
酒を飲みながらしみじみ思う😌

まさやさんの美人の湯 しろとり かみほの湯のサ活写真
まさやさんの美人の湯 しろとり かみほの湯のサ活写真
まさやさんの美人の湯 しろとり かみほの湯のサ活写真
まさやさんの美人の湯 しろとり かみほの湯のサ活写真
まさやさんの美人の湯 しろとり かみほの湯のサ活写真
まさやさんの美人の湯 しろとり かみほの湯のサ活写真
まさやさんの美人の湯 しろとり かみほの湯のサ活写真
まさやさんの美人の湯 しろとり かみほの湯のサ活写真
まさやさんの美人の湯 しろとり かみほの湯のサ活写真
まさやさんの美人の湯 しろとり かみほの湯のサ活写真

飯もん酒もん さんたべーる

生ビールとポテサラ

旨いの一言🍺

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
168

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!