まさや

2023.12.11

2回目の訪問

仕事終わりにサ活!

疲れた体を癒やすため、家に戻って軽装になり、お風呂セットを手にホームへ。雨なので車で向かう。

20時前に到着。カウンターでクリスマスプレゼントのクーポン券を頂く。12/25限定やけど😢

サッと流しシルク湯であったまる。そしてサウナへ。入って汗が出始めたときに床のタオル交換😢
1発目からついてない。仕方なく露天風呂へ。雨がパラパラ。雨に打たれながら、酸性雨でハゲるって昔よく言ってたな〜とふと思う🤔

仕切り直しのサウナへ。10人ぐらいが絶妙なバランスの位置取り。隙間を見つけ腰を据える。目が悪いため時計らしきものは見えず、良い汗かいたなってぐらいで退出。水風呂は15℃ちょいで自分にはちょうどよい。それから外気浴がわりの寝ころび湯に行くのがいつものルーティン。バイパスの車の走行音と雨の音、そして和風のBGMを聴きながら、これぞ六条温泉と思ってしまう。

今日は4セット。サウナは場所を色々変えながらしっかり汗をかけた。ととのうまではいかなかったものの、なかなかの2時間のサ活だった。

帰りは店内でサウナ飯🍚
いつからか名物になった豚丼を。脂の多いバラ肉をチョイス。ご飯も大盛りで遅い時間にガッツリと。歳なんで明日胃もたれ起こすかも😖でもまあいっか。

明日は休日。初めましてのところへ行こうかなと思案中😁

今日のサ活
サウナ8分ぐらい×4
水風呂2〜3分×4
寝ころび湯ほどほど×3
外気浴(畳コーナー)×1

まさやさんの六条温泉 喜多の湯のサ活写真
0
125

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!