まさや

2023.12.06

2回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活!

サウナハット命名記念に訪問。ちょっと早めの9時前に到着。
店内に入ってまずサウナハット「SANIBO」を試着。ちょっと大きいが買っちゃう。カラーはブルーに近いグリーン。我がマスコットと似たのにする。

カウンターでお支払いをするとハットに付いたポケットに入れられる生ハーブをプレゼントとのこと。入り口すぐの冷蔵庫からセルフで頂く。中身は今日の生ハーブロウリュと同じホーリーバジル。ついでに他施設でも使えるポケット用ハーブも購入。

いよいよお風呂へ。
体を流し内湯で少し温まってからサウナへ。常連さんらしきシニア層が鎮座。皆さん黙浴で静まり返っている。やはりマナーが良い。

上段奥に座り、大きめのサウナハットを深く被り視界を遮断。生ハーブの香りもダイレクトに感じられる。サウナハットデビューだったが、これにしてよかった。

今日は5セット。水風呂は気持ち良すぎて長く入り、出る時めまいが。ほどほどにせんとね。
露天に出る途中のデッキチェアで半外気浴。その後眠り湯へ。こちらは伊吹山で採れる10種のハーブ湯でとても好きな香り。ついつい長居してしまった。

ゆったりお湯にも浸かり3時間。しっかりととのいサウナ飯へ。

今日も店内で。季節の野菜カレーとハーブティーをチョイス。さつまいもやかぼちゃなど根菜類にスパイスが効いたサラサラ系のチキンカレー。前回のから揚げに続き美味しかった。

今回も大満足!次はいつ来ようかな?

サウナ7〜8分×5
水風呂2〜5分×5
半外気浴適宜
眠り湯×4

まさやさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
0
174

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!