Tanukysaunner

2020.07.29

6回目の訪問

水曜サ活

時間が余りないのだけどどうしてもサウナに入りたくて吉川ゆあみへ。
今日は残念ながら露天は狭い方。サ室の温度は100℃、水風呂は15℃。
名物の薬湯で温めて薬湯ブーストにて9-2-5で2セット。1セット目の休憩は露天の1脚しか無い椅子が運良く空いていて座ろうとしたらガラスの向こうの浴室から刺される様な視線を感じる。そちらを見るとじっとこちらを見つめているおじさん(こちらもおじさんだけど)が。目もあったが早い者勝ちだろと気にせず腰掛ける。2セット目の休憩はは先程のおじさんが先にサ室から出た為、水風呂前の椅子で。フワフワした感じにととのった。締めに再び薬湯へ。腿で挟む様にして薬湯が出来るだけ触れない様にすると肩や首、腰等、疲れた部分がじんわりしてくるまで我慢できる事にようやく気が付いた。入浴後、特に下半身がぽかぽかして心地よく、疲労回復効果を期待させる。帰りに時間が無いにも拘わらず1階にある懐かしの吉宗を打ってみる。幸運にも400円で特別ご招待券ゲット。これでまた近日中にゆあみを楽しむ事にしよう。

Tanukysaunnerさんのよしかわ天然温泉ゆあみのサ活写真
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!