Tanukysaunner

2020.06.10

1回目の訪問

水曜サ活

今日は水曜日。水曜サ活という事で大谷田温泉明神の湯へ。以前ここにはお風呂に入りに訪問していたが、サウナには入った事は無く、露天風呂で寛いでいました。
確か、21:00過ぎると夜風呂料金で700円だったはずだが... 21:00少し前に到着したのですが、短縮営業で22:00閉店、夜風呂料金設定無し=通常料金1100円との事。でも折角だからという事で入館、急いで洗体し、黒い温泉で身体を温めサ室へ。三段でテレビあり。
間隔を開けてマットが引いてあり、13名定員。温度は100℃。最上段に陣取るがマットが濡れていて足が熱い!時間が無いのでととのいは最後の1セットにかける事に。水風呂は15℃。休憩無しで6-2-0を3セット、最後に6-2-5で。休憩は露天に出た所のととのい椅子で。風が心地よい。お湯の流れる音をBGMに気持ちよくととのう。今度は通常営業になったらゆっくり楽しみたいと思います。

0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!