kstk

2021.04.20

2回目の訪問

有給とって二回目のみんな大好きSKC。さすがに平日の昼はそこまで混んでいない。
受付に行ったら、おばちゃんが「今日爆風ロウリュありますので」って教えてくれた。図らずも爆風ロウリュを体験するチャンスを得てテンション上がる。
ドリンク持ち込み禁止ってのを初めて知った。SKC内で買ったものだけサウナ前のクーラーで冷やせるくさい。
爆風まで1時間あるので、ゆっくり体を洗い、チンピリと草津を楽しんでからサウナに行く。飲み物がないと給水機までの導線が遠い。
やっぱりここのサウナは熱い。熱が厚い。初回は4分でアウト。2回目は6分、3回目は7分って感じで少しずつ慣らす。水風呂は相変わらずいいところで冷えている。15度ちょい。これくらいがちょうどよい。
3セット終えてからチンピリと水風呂を経由し、爆風開始。その頃には人が集まり、詰めないでサウナが満席になるくらい。
お兄さんはハキハキとさわやかで好感がある。そしてまさかの2部制。途中退室OKの旨説明あり。
ユーカリらしいアロマ水をストーブにジャッバジャバかけた後、ブロワーで蒸気を立ち昇らせ、天井に風を送り蒸気を落とす。その後一人5秒×3回ずつ処刑する。2回目で退散したが、最終回では手を挙げるまで風を浴びせ続けたらしい。
第2部も動きは同じなのだが、ストーンにたらいごと水をぶっかけるのと、ストーブの温度設定が90→100度にアップしていた。皮膚が弾け裂けるかと思った。なお、どちらともユーカリの匂いはしなかった。
休憩時はブロワーで一人一人風を送ってくれる。優しい。
エンタメ性はもちろんあるんだけど、お客さんを喜ばせようという心意気が心地よかった。
爆風ロウリュの時間ってHPとかSNSでアナウンスされていない気がするんだけど、そういうものなのだろうか。これで800円なんだから、SKC大好き。
帰りにコメリでブロワーを見てみる。makitaので8000円くらい。持つと結構重い。いい休みになった。

0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!