yunttu

2023.10.14

1回目の訪問

久しぶりの産湯訪問
サウナコタは相変わらずオーラを放ってた
まるでフィンランドを切り取ったようなサウナ

SAUNAネオンも
フィンランド国旗🇫🇮のドア窓も
ロウリュ桶のドアノブも
サウナ心をめちゃくすぐられる

中には階段があって二階建てになってるのも
蒸気や熱を感じやすくて嬉しい♪
2階からセルフロウリュするのも
楽しみのひとつ
今日はアロマも買ったので
好みの香り3種類を満喫
香りが広がったあと
蒸気がゆっくり降りてくる

うん、美味しい
それに優しさすら感じる

初めてのサウナでも苦しくなく汗をかけたのはきっとこれが理由

広めの水風呂で手足を伸ばして
大きく深呼吸
吐く息がひんやりとしてきて
息の通り道を感じることができる

多種多様のととのい椅子の中から相棒を選ぶ
ゆらゆらするインフィニティチェア
これに決めた

溢れるお湯の音が心地よいBGMとなり
体が軽くなっていく
きたきた!横回転の感覚だ
今日はさらにその先へ
斜め回転の感覚だ
訪れる感覚にただ没入する

あぁ、ととのう•••

原点サウナがココでよかったと改めて思う

フィンランドの世界観の中で感じる
極上の時間


何事も初心忘れるべからず

原点に戻って初心を思い出してみると
本当に大切なことはこれだけだったと思えたりする

進化して便利になったり
見栄えを気にして装飾や加工をしたり
差別化を図ろうと「らしさ」を後付けしたり

本来はもっと単純でいいはずなのに
だからたまには原点にかえってみよう
大切なことを見失わないように

サウナは
色んな余計なものを脱ぎ捨てて
心や体の原点にかえれる場所でもある

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!