kou

2024.05.05

3回目の訪問

おそらく数年ぶりのサウナひろい。こちら方面に来ることもめっきりなくなってしまっただけに、用事があるタイミングでは、必ず訪れたい施設。初めて車で行ったものの、駐車場の場所が分からず。サウナひろいを出て左に曲がり、対面にある駐車場ということをGoogleマップの口コミで発見。助けられました。

門構えがすでに好きで、施設に入ると数年前と変わらぬ風景が目に飛び込んできた。常に変わらずにあり続けてくれることの大切さを教えてくれる。サウナに入ると、これまた変わらぬ灼熱っぷり。奥の座面に座ったときにサウナマットタオルがなく、そういえば入口に置いているタオルを自分で持ち運ぶスタイルだったと思い出す。数分で心地よい発汗。

水風呂はさすがの水質。水温とともに申し分なく、体に浸透してくるような感覚が得られる。それでいて冷たすぎないため、長く入っていられる。サウナひろいの水風呂は格別である。きさらづつぼやもこんな感じの水風呂だったことを思い出す。長く続く施設には、人を惹きつける確かな理由がある。

脱衣所はあいかわらずのフリーダム。これもまたいい。思い思いの休憩が許される場所は貴重である。帰りの際にお店の方がやさしくお声がけをしてくれてほっこり気分になった。トータルでいい施設です。本当に。

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 18℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!