2023.09.12 登録

  • サウナ歴 7年 11ヶ月
  • ホーム 平和湯
  • 好きなサウナ 平和湯 品川サウナ ゆいる 楽スパ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ケンチャッキー

2025.05.21

12回目の訪問

水曜サ活

平和湯

[ 神奈川県 ]

本日は平和湯、ここ銭湯のサウナと水風呂が一番あまみ発動!
サウナ用スキンケアを推してたので、退店時にテスターがあったので試させてもらいました。

出会ったかも!
サウナ後の顔のベタつきが気になってたけど、めちゃくちゃ使用感が良いし、香りがサウナーなら絶対好きな感じ!
カラビナ付きで自分のサウナバックに付けれて邪魔にならない感じとサイズ。

サウナグッズを増やすのも楽しみ、ナナメな発想ありがとうございます。

続きを読む
22

ケンチャッキー

2025.05.20

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

本日は5月なのに日中30℃!
夕方のゆいるは、外気浴での風が心地よい。

2時間コースは計画的にがポイントです。
17:40入店
体を清めさっと湯船で体を温めて、ちょっとだけ水風呂に入り18:00アウフグースを待つとちょうど良い時間。
次の19:00アウフグース迄高温サウナで2セット入れるし、2回目の18:45はオートロウリュ発動、
ギリ19:00間に合います。
夕方の外気浴も気持ち良いし、ゆいるは炭酸泉で冷冷交代浴も出来ます。
最後に湯船、もう一度体を洗って退店でちょうど19:35ぐらいで、2時間コース充実プラン4セット完成!

続きを読む
28

ケンチャッキー

2025.05.13

1回目の訪問

晴れた5月、気候もちょうど良く城ヶ島にドライブの帰り、横須賀温泉湯楽の里、
この施設は、海を見ながらの温泉が最高!
サウナは激アツではないですが、長時間入れるし、外を見ながらがゆっくり出来ていい感じ。
水風呂も危うく長時間入れそうな冷たすぎない、広さもあって待ち無し!
外気浴もイスが多いし、整い後、すぐにサウナが再び露天風呂で海を見て落ち着くか悩めます。

続きを読む
4

ケンチャッキー

2025.05.05

11回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

ゴールデンウィーク、こどもの日は平和湯。
菖蒲(しょうぶ)の湯。
らしいです。
いつもと違う日替わり湯は、菖蒲が入ってました。

サウナは、流石の平和湯です!
激熱のオートロウリュと、キンキンの水風呂は、
半端ない気持ち良さ!
中毒性のある銭湯です!

続きを読む
16

ケンチャッキー

2025.05.05

5回目の訪問

ゴールデンウィークの深夜だけどお客さん多い!
流石の品川サウナ。
深夜でも外気浴が気持ち良い季節になってきました。

本日はZENが気持ちよかった!
湿度も温度も以前来た時より高めに感じました。
セルフロウリュウ誰かが頑張ってくれた後かもしれませんが、個人的にはお客さんも多いから、ZENの静かさのサウナは好きです。

屋上の露天風呂が途中からトラブルで入らなくなったのは残念ですが、サウナ、水風呂、外気浴が最高だから無問題!

続きを読む
48

ケンチャッキー

2025.04.16

10回目の訪問

水曜サ活

平和湯

[ 神奈川県 ]

今日は17:00から入店
サウナ室、常に満室気味
驚きの混雑はさすが平和湯さん
出入りも多いのか、オートロウリュウ後もいつもより温度低下を感じてしまう
ので上段アチアチも頑張れてしまって、3セットで本日は終了

外気浴はないけど、日も長くなり明るい時間の平和湯さんは窓も多く明るさを感じて気持ちいい

先日にサウナハウス7セットはさすがにダルくなったので、3〜4セットが自分流なのかもね

続きを読む
20

ケンチャッキー

2025.04.15

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

初サウナハウス
川崎住民なのに遅れました
来訪のきっかけは3時間コースが期間限定でできたから

1→3→2→1→4→5→4
で自分に合うサウナ室を探す、
特徴的なサウナですが、慣れてきたら1.4.5だけになりそうです、、、

自分の好きな温度を探して、狙えれば楽しくなりそう
水風呂はシングルもあるのでコンディションに合わせて充実

慣れれば慣れるほど、5時間どころか3時間もいらないかもしれない、、、
どうしよう、気に入ったけど地元民はサクッと入れるプラン欲しいかもしれないです!

続きを読む
22

ケンチャッキー

2025.03.25

9回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

本日も休日の締めの平和湯、22:15入店
メチャクチャ空いてる!

サウナ3セット
全てロウリュウ直後でゲキ熱
ほぼ一人の時間でゆっくりできると思いきや、逃げない室温、ヤバい!いつもより熱く感じる、、、
水風呂も6℃最高
超時短のととのい

続きを読む
22

ケンチャッキー

2025.03.23

2回目の訪問

サウナが苦手な妻だけど、ここ志楽の湯だけは好きみたい、
仕事が早く終わりご飯ついでに妻と志楽の湯。
先ずは施設内のお隣でサ飯、こだわりの10割蕎麦。

日曜の21:30入店、
サウナ室1セット目結構満席!
3セット目10:30過ぎると、時々サ室内一人になる瞬間もある。

サウナの温度は高くないので、ゆっくり長時間入りたい時は湿度も高く入りやすいサウナ。

水風呂は冷たすぎないから、ずっと入ってられる。

外気浴が良い!
座れる椅子は無いけど、そこら辺の岩に座って夜風が気持ちいい。
最近の攻撃的なサウナより、より自然の瞑想系サウナをしたい時はここ志楽。

続きを読む
11

ケンチャッキー

2025.03.19

8回目の訪問

水曜サ活

平和湯

[ 神奈川県 ]

水曜日22:15入店
個人的には連休の終わりで明日から仕事頑張るぞー的なサウナ、少し混んでる、、、
そうか〜明日祝日か、こんな時間でもなかなかいるじゃん!

遅いし、急ぎめの3セット
10分(オートロウリュウ)
10分(オートロウリュウ)
9分(オートロウリュウ)上段ヤバ熱!

なぜか平和湯は、あまみが凄いんだよなー
最高って事

続きを読む
25

ケンチャッキー

2025.03.18

4回目の訪問

朝早起きできたら、品川サウナで朝ウナからスタート!
7:30入店
KUU3セット(9:00アウフグース)
ZEN1セット

冬は朝も夜も外気浴寒すぎたけど、春らしくなってきて、屋上外気浴が最高!
不感浴で整いたいか、外気浴かメチャ悩む!

品川サウナのロウリュウの香り、いつも落ち着く。
和な感じが心に沁みます。

平日、朝は夜中よりお客さん少なめだから、起きれたらまじ最高。

続きを読む
29

ケンチャッキー

2025.02.28

7回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

妻が飲み会!そんな日はゆっくりサウナ!
金曜の平和湯は初、
週末前は混んでるイメージで今まで避けてました。

サウナ室に待つ事はないほど、
インフィニティチェアもちゃんと座れました。

3セット全てオートロウリュ
7分、10分、9分。の3セット。

いつも行く時間よりは人の出入りが多いのか、サウナ室いつもより少し優しめ?少し時間が我慢できる気がしました。

金曜日の常連さんが多いのか、サウナ室でも整いイスでもずっと喋ってるのは気になってしまいました。
常連の方だからこそ、いい銭湯の雰囲気を作ってください。

2回目のイヨシコーラ、チャレンジ!
前回逆さにして10秒知らずに飲んでたので、、、
コーラと思わず、別のスパイシーなドリンクと思い飲んだ方が先入観なくて美味しい。

続きを読む
18

ケンチャッキー

2025.02.19

6回目の訪問

水曜サ活

平和湯

[ 神奈川県 ]

前日の火曜日に来たら、第3火曜日の今年からの定休日を忘れてしまってたので、次の日に意地でも入りたく来ました〜!

寒い夜、22:30ぐらいからお客さんも少なくなってきて、いい感じ。
でもサ室は激アツ、空気は逃げない日。

5分8分10分の3セット
今回は全部オートロウリュウにぶち当たってくれました。

あまみのやばい日!
本日完了!

続きを読む
10

ケンチャッキー

2025.02.11

5回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

サ活でよく見かけるエルタコスへ初めて行きました。
3Pタコス、美味い!

休日の締めは平和湯
祝日でも混雑しすぎてなく、ちょうどいい感じでした。
7分8分10分
3セット

良き休日
帰ってビールで、さらに締め

続きを読む
17

ケンチャッキー

2025.02.04

4回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

2月の寒い夜。22時30分から、
3セット7分8分8分
お客さん少なめ、オートロウリュウの水分高め?
暑さだけじゃなく、湿度がいつもより感じる。
意外と気持ちよし!
この時期は帰りが肝心!
身体冷やさず帰りたい!

続きを読む
40

ケンチャッキー

2025.01.21

3回目の訪問

本日はZepp羽田でLIVEを見た後に品川サウナ。
最高の流れ。
サウナやととのいイスで、いつもと違うLIVEの余韻瞑想。
最高過ぎていつもより長い5セット。
滅多にできない新しいととのいサウナパターン。
これも品川サウナさんが夜遅くまで営業しているおかげ。

禅→冷冷交代浴
空→冷冷交代浴→外気浴
アウフグース→冷→外気浴
空→冷冷→内気浴
禅→冷冷交代浴

本日は昼間も春の陽気なみに暖かく、夜の外気浴もここ最近の寒さは感じなく、これから暖かくなってきてからの品川サウナ外気浴が楽しみでした。

続きを読む
20

ケンチャッキー

2025.01.02

3回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

帰省終了後に早く帰って来れたので、サウナ初めは平和湯に決定!
平和湯の今年初日にギリ間に合う!
10時30分から3セット入れました。
湯船も、音楽も正月らしく縁起がいい感じでした。

続きを読む
16

ケンチャッキー

2024.12.24

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

クリスマスイブ
家族サービス後の夜9:20入店
サウナ10分ロウリュウ後は熱め→水風呂
サウナ2回目はアウフグース→冷冷交代浴
サウナ12分→水風呂
サウナ12分→冷冷交代浴

クリスマスイブ空いてました。

ロウリュウ無しだと、結構長めにいけそう。

続きを読む
23

ケンチャッキー

2024.12.10

2回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分、9分、10分、12分
合計:4セット

一言:釜交換後久しぶりの平和湯、火曜の16:30から空いてる方かな。
この時間は常連さん多いのかな、マナー良い!
皆さん平和湯が好きなんだと感じました。
時々サ室内が満室。
上段オートロウリュウは、やっぱり凄い!
水風呂6℃とセットであまみヤバめ!

続きを読む
16

ケンチャッキー

2024.12.03

1回目の訪問

火曜日の21:00から、
サウナはわりと温度低いと感じてだけど、10分過ぎて目標を15分にしたら、後半凄く汗が出てきた。
湿度が高めなのかな、皮膚が痛い感じはしないから、
砂時計が5分と10分があるけど、混んだら全員分はないので、時計問題を個人的に進めたい。
水風呂もちょうど良い、この季節でも外気浴が気持ち良くととのいやすい。
3セットで終了!

サウナ前は初めて隣の蕎麦屋、御膳はご飯が別注文でした。

続きを読む
15