北村温泉ホテル
温浴施設 - 北海道 岩見沢市
温浴施設 - 北海道 岩見沢市
初訪問のこちらへ
7:20in
朝ウナできて、水風呂の冷たいところを検索し、お気に入りの皆様のサ活を参考にこちらへ。
ホントは開店の6時から来たかったが、息子の送迎などがあり、この時間に。
駐車場にはなかなか車が駐車していたが、浴室はガラガラ。
洗体、洗髪してサ室へ。
サ室は鉤形二段で、10人くらい座るといっぱいかなくらいの広さ。
ガス遠赤ヒーターで、ジワジワ温まる系のセッティング、室温は90℃と好みの温度と湿度で毎セット滝汗。
水風呂は計測していないが、予習通りの冷たさ。
体感8、9℃くらいだろうか。10秒と入っていられないがそれがまた良い。
ととのい椅子は露天に2脚、内風呂には椅子1脚とベンチがある。
露天のととのい椅子で外気浴をしたが、温泉掛け流しの浴槽からオーバーフローした湯が足元を流れ、足の裏をジンワリ温めてくれる。
寒い時期の外気浴では非常にありがたいと思う。
6セット堪能して、洗体、洗髪後温泉タイム。
泉質は強塩泉で、露天、内湯に様々な浴槽があって楽しめた。
空いていたが、地元の常連の先輩方ばかりで、マナーも良く、ノンストレスだった。
きっと休みの繁忙時間帯は混んでるんだろうな。
名施設に出会えた。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら