まるちゃん

2023.07.30

28回目の訪問

前回のサ活翌日から咳が止まらず、喉痛(コロナ、インフル陰性)で、ようやく治ったので、ホーム朝ウナ。
連日の暑さで、サウナを欲していたのに行けないもどかしさを晴らすべく8:00in。

久しぶりのサ室はいつもより熱く感じ、これまでに溜まった汗腺のつまりを全て流し出してくれるような滝汗。
限界まで耐えて、水シャワーを浴びてお待ちかねの水風呂へ。

この2週間、この水風呂に入ることを何度願ったことか。
言葉にできないほどの心地良さ。
これだよ、これ〜。
しっかり堪能して外へ。

1本目からグルングルン世界が回る。

気温が高いからか、汗がなかなか引かない。
こういう暑い日は外気浴より内気浴のほうが良いかも。
混んでて空いてないし。

ということで2本目以降は水風呂向かいの椅子で休憩。

水風呂のポコポコと泡立つジャグジーを見てると、サ道のオープニングのように思え、自然と頭の中で「サウナ〜好き♪過ぎ♬」とコーネリアスの曲が流れる。

ホントにサウナ好きだな~。

1時間3セットを堪能。
あまみ全開。

気温が高いので、整い椅子で休む時間が一人ひとり長いため、回転率が悪いようです。

読んでいただいてる皆様に質問です。
ととのい椅子がない場合、どのように休んでいますか?
施設によっても違うと思いますが、参考にしたいです。

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
2
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.08.01 23:00
1
まるちゃん まるちゃんさんに37ギフトントゥ

2023.08.02 06:09
0
ギフトトゥントゥありがとうございます!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!