まるちゃん

2023.07.10

1回目の訪問

平日休みに初南郷の湯。
サウナイキタイの投稿を拝読し、名施設なのだろうと思っていましたが、名施設ゆえに混んでいるのだろうと行く機会を窺っていました。

そして今日、その時がやってきました。

サ室
出入口が2箇所あり、ストーブを正面とした2段ステージ型。20人強は座れそう。
テレビあり、大きめの12分計あり。
ストーブ前は結構な熱さ。
座面はすのこで、ビート板のサウナマットを敷くタイプ。出入口直近にサウナマットが畳んで置かれ、これで汗で濡らしたすのこを拭いて出るのがルールのようです。

水風呂
11〜12℃の前評判どおり、冷たい。ジャグジー型なので、さらに冷たい。

休憩スポット
露天スペースに椅子多数。今日は余ってた。

名施設でした。
ディテールの部分は好みもあるので、割愛しますが、非常に良い施設。
また平日休みの昼下がりに来ようと思います。

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
0
76

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!