sho-gun

2020.09.14

11回目の訪問

サウナ:8分くらい
水風呂:1分
休憩:5分くらい
合計:4セット

前から試したかった明るい時間に訪湯、15時台。先輩方で賑わっておりました。サ室もそこそこ。

夜と違ってなんだかマイルドなサ室は96〜98℃。明るい!白い。夜は暗くオレンジな感じですが、窓から差し込む光で床が白っぽく見えたかな。窓に向かって座ってると、ガラス板とその周りがなんともいい景色でした。絵画ってのとは違うけど、光を受けたガラスと使い込まれた木のベンチのコントラストが心地いい。
15時台は白っぽく、16時台は少し落ち着いてきて、、。日が傾くにつれて景色が変わり面白かった。16時台はストイックに温冷繰り返される大先輩と2人だけ。明るく静かな八幡湯でした。

リラックス風呂の三角の天窓から雲が見えたのもまた良かったな。夜は何も見えないから、すりガラスだと思ってました。駐車場の奥には昔使われていたオブジェなのか、、。明るいから目に入った、コレマタ新発見でした。

sho-gunさんの八幡湯のサ活写真
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!