友人と台湾旅行。夜市でたらふくご飯を食べ、疲れたねーとなり電車でこちらへ🥟🚃

初めての海外旅行&海外サウナなので緊張しましたが、日本語で暖かく迎えてくれますのでご安心を🥰

入館料は先払いでカードも使えます(JCBは使えるけどVISAは使えない模様)。日本円で3000円ほど。

チャーミングなおば様が館内説明やマナーなどを手取り足取り教えてくれますので全て委ねましょう。
ロッカーで着替えてる最中にバスタオル2枚と小タオル2枚を持ってきてくれます(多い笑)。
湯船ではこれを被ってねとシャワーキャップを渡されます👳🚿

いざ、入浴♨️
体を洗っていると、アカスリのおば様(これまたチャーミングな方)に30分3500円だと営業をかけられたので、受けてみることにしました。先客がいるので30分後に呼ぶねーとのこと。

浴場はトイレも荷物棚もウォーターサーバーもあり、年季は入っているもののとても綺麗✨ シャンプーリンス&ボディソープも有🧴
湯船はぬるいの(強すぎて足がもげるジェットバス付)とあつめのと水風呂の3つ。
サウナはドライサウナ3つとモクモクすぎて前が見えないスチームサウナの計4つ。

ドライサウナは一番熱くて70℃、他は5、60℃ぐらいととってもマイルド。サ室でテレビ見ながらお喋りしてる人、飲み物持ち込んでる人、さらには床で寝てる人……
日本では考えられないフリーダムさ😂
みんな他人を気にせず思いのままに過ごしてるので、お陰で異邦人の私も気を遣わずに過ごせました。
日本の黙浴の静かなサウナも好きだけど、これぐらい自由なのもいいな〜😌

そうこうしてる内におば様に呼ばれ、人生初アカスリへ🧼 お湯をかけられながらゴシゴシ。たまに少々雑な扱いをされるが、痛いとかは無いし何しろおば様がチャーミングすぎて全く嫌じゃない。あっという間に施術が終わると、「はい、どうぞ😊」と私の腕を掴み背中に回し大量に取れた垢を触らせてくる。私が「えーすごい!!」と叫ぶとご満悦の表情😂笑 ボディソープとシャワーで流してくれ、最後に軽く肩のマッサージをしてくれて終了。

終始、暖かいもてなしで心がなごみました♨️
アカスリの料金を支払って退店し、バイバーイと見送ってくれました。もうスタッフ皆さん最高すぎた。謝謝!!!!!

あかり┊︎堀田湯イラストレーターさんの伊莉莎生活会館のサ活写真
2
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.08 22:34
1
2023.09.10 07:54
1

チャーミングなおばさま達!フリーダムなサウナ!最高ですねー😀
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!