どかれふ

2020.10.12

1回目の訪問

北海道ひとり旅10日目。

多分昭和時代から続く老舗のサウナというか
総合スパリゾートの「旭川健康ランド」。
今年11月末で閉店する。

通常2100円だけどHPから入手できるクーポンで
1100円で入れた。

施設自体は古いと思うけど手入れは行き届いている。

サウナ(92℃):8分 x 2、10分 x 1
水風呂(17℃):1分 x 3
休憩:10分 x 3
合計:3セット

TVもサウナ時計もあり。
ロウリュウはない。
20人くらい入れる広さだけど
コロナ対策で定員10名にしている。

月曜午後なのでシルバー層主体で空いてる。
湿度低めなのか92℃の温度でも長く入ってられる。

水風呂は水温系なしで17℃くらいか。
4人は余裕で入れる広さだ。

ここの露天スペースも広くてベンチ2脚に
1人掛けチェア2脚。
露天風呂もぬるめで場が湯向きだ。

内湯は香り強めの薬湯に人工の白濁「草津の湯」。
白湯でジェットとバイブラとバリエーション豊富。でも露天含めて温泉ではない。

入浴後は2階のお休みどころで休憩。
階段上がっていくと、閉店のお知らせが貼られてた。

閉店間際だったし、入れてよかった。
俺も。スマホいじってたら寝てしまった。
脱力。

どかれふさんの漢方薬湯 旭川健康ランドのサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!