Hi-SAUNNERD

2024.09.30

1回目の訪問

今日は休み。「夏オープン!」っと謳っていたのに夏が終わってもオープンせず心配していた温泉バルコニー キング&クイーンが秋になってようやくオープン!車を1時間40分ぶっ飛ばして13:30チェックイン…遠かったぁ。月曜昼間なのに凄い混雑…土日は地獄だなw

リファの他に様々なシャワーヘッドがある洗体スペースにて洗体後、強炭酸の泉で湯通し。『強炭酸の泉』の名に偽りなく、これまで自分が入った炭酸泉の中で一番シュワシュワしていて気持ち良かったぁ。

1セット目はハーブスチームサウナへ入室。何のハーブか知らんけどサ室内はとても良い香り。上段80℃・下段70℃とマイルドセッティングなれどオートロウリュが作動すると上段は程良い熱さで気持ち良く汗がかけました。水風呂は話題の2m水風呂へダイブ!サ室後に水風呂に思いっきり飛び込むのが非日常的で最高に気持ち良かった!1セット目からバッチリキマりました。

2セット目は富士溶岩ロウリュサウナへ入室。せっかくなので最上段中央に座る。最上段温度計は90℃でしっかり熱い!オートロウリュ&パンカールーバー作動時にはかなりの熱さで多くの人が飛び出してましたw堀田湯のオートロウリュよりは熱くないので最後まで受け切って退室。シングル水風呂→通常水風呂の冷冷交代浴で2セット目にガンギマリとなりました。

サ室9分/水風呂1分/外気浴8分×5セット。サ室&水風呂共にハイクオリティなのにサ室収容人数に反してととのい椅子が圧倒的に少ないのが残念!フラットチェアがたったの6脚で通常椅子も10脚ちょっとってサウナーナメてるでしょ?まだフラットチェアも通常椅子も置けるスペースがあるので改善してほしいです。竜泉寺の湯を見習って下さい。

ととのい椅子の少なさ以外は本当に楽しい施設で9月サ活を締めくくるのに相応しい素晴らしいサ活となりました。自宅からちょっと遠いけど次は子供達を連れて伺いたいなぁ。

Hi-SAUNNERDさんの温泉バルコニー キング&クイーンのサ活写真
Hi-SAUNNERDさんの温泉バルコニー キング&クイーンのサ活写真
1
120

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

竜泉寺の湯を見習ってください?。。。いいですね~はっきり言える人、私好き!いや、スコです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!