Hiro

2025.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

出張先の近場だったので初来訪

19:30くらいに入館
入館時に支払い¥1,500、タオルを受け取る

今回はサ室が小さい5人仕様側(日替わり)
最初に入室待ちがあった以外はタイミングよくサ室には入れました
サ室は身体との相性がよく、多めに発汗できました
扉の開け閉めでぬるい風が多少気になるけど、10分過ごしたら許容範囲かなと
水風呂は気持ちよく足を伸ばせるスタイル
半露天エリアの外気浴もタイミングよく毎回椅子に座れたので気持ちよく過ごせました
屋内ですが、ほぼベランダ的な感じでした
椅子は2つしかないので運次第

2セット目でサ室入室待ちになったら帰ろうかと思ったら、意外と回転よく待ちナシで3セット過ごせました

24:00までは時間制限がないので、焦ることなく過ごせるのは嬉しいです
飲料水があるのも地味に嬉しいです
ホテル併設のお風呂なので小さい貴重品ロッカーのみ、なるべく手ぶらで行くのを推奨です

次回は広いサ室側に行ってみたいです

Hiroさんのホテルアベストグランデ岡山 なごみの湯のサ活写真

ぼっけゑラーメン

ぼっけゑラーメン

家系ラーメンのスープと和歌山ラーメンが合わさった感じ??替え玉できる細麺が相性よし。キムチも美味。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!