QURUWAなサウナー

2024.01.04

2回目の訪問

年明け初めてのおいでんの湯へ。
時間は14:45〜16:45。

こちらの外気浴には瞑想風呂があり、
そこでは熱めのお湯に足を浸けながら整えるため、冬の寒さを感じることがなく、かつ集中しやすく快適。

最近、NETFLIXのドラマ版「サ道」にハマっており、そのワンシーンで、
「サウナは何故日常を忘れることができるか」の問に対して、「サウナは思考から感覚の世界へ行くことができる」という話が出てきて、まさに本日はそれを3セット味わい、整いましたー。

よかったらNETFLIX「サ道」見てください。
行きたくなるサウナがどんどん増えますよw

NETFLIXサ道
https://www.netflix.com/title/81596147?s=a&trkid=13747225&trg=cp&clip=81600202

QURUWAなサウナーさんの豊田挙母温泉 おいでんの湯のサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!