モンチコ

2024.02.20

1回目の訪問

火曜日夜訪問
22時頃から2時間ほど

最初、町屋の喜楽湯さんに向かったのですが、回数券出してサウナ料金出したら「あら、ごめんなさい、女湯のサウナ19時半に落としちゃったの💦」とのこと
早すぎ~!😂
ごめんなさいして、行き先変更

梅の湯さんへ
ここも子どもたちが小さい頃に一緒に行ったけど、サウナ利用しなかったなぁ

脱衣場から見て左右に湯船と洗い場に分かれていて、視線が通らないタイプ
サウナは手前にあるので洗体洗髪済ませて荷物は棚に置いてしまえば水風呂や露天風呂に洗い場を通らずに行ける動線

露天風呂は半露天
バイブラと寝湯があり、チェアは二脚
チェアの足元には冷え防止マットと足湯用桶がある嬉しい気配り

サウナは1坪程のコンパクトサイズの4名定員
背面ヒーターのボナサウナ
女湯はほぼ1人サウナ
たまに入る人が居ても皆さんすぐ出ていってました
暗めの電球色、テレビはあったけど消えていて音楽無しのリラックスゾーン
壁はナチュラルウッド、天井はトラバーチン

水風呂は2名用かなぁ
シャワーや掛け湯もサウナ前にあり、水風呂はサウナ横で動線最高

これでサウナ無料、待合広めとか素晴らしい✨️
けど夫によると男湯はサウナに待ちが発生していたそう
タイミングなのかなぁ
行く時間や曜日によって印象変わるかもですね

それでも夫も大満足
今度は家族で行きたい!

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 21℃
1
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.03 09:45
1
モンチコ モンチコさんに11ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!