有松温泉れもん湯
銭湯 - 石川県 金沢市
銭湯 - 石川県 金沢市
ストーブが変わったの知らなかった
早速今日行ってきました
11:30チェックイン
サ室の温度は前と同じぐらいの116~118℃
オートロウリュウで
「毎時20分」となんとなく記憶してたんですが「20分間隔」なんですね
20分、40分、00時
知らなかったんで3セット中12:20のオートロウリュウしか体験できなかった
いきなりブシャーってびっくりしました。
れもん湯だからレモン?の柑橘系のアロマ入りです
丁度いい水の量でいい香りでした。
ライオンさんみたく「00時」は大量の水の量だと楽しいかも。
みのりさんみたく1分間隔におもらしロウリュウも気持ちかった
20分間隔だと3セット全てオートロウリュウ受けれていい間隔ですね。
チェックイン時駐車場一杯で浴場の洗い場も結構な人数でした。
ここはサウナ別料金なので今回もほぼほぼ貸し切り状態でした。
「サウナは別料金」、賛成派です
そしてここのサ室の扉締まるの遅いので「手で閉める派」です。
扉を手で閉めると扉に負担がかかって壊れるのかな?
金沢のジム帰りはここで決まりです。
明日、雪で南砺市行けるかな?
昨日は雪が心配だったので南砺市行けませんでした🙇 新しく出来た施設も気になるんで雪がなくなってから行きます。359の雪道は危険です。 同じような温度ですが個人的にれもんさんよりランドさんです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら