てっぺい

2023.03.08

2回目の訪問

サウナ飯

前回は仕事場からのゆ~楽さんへ。1時間20分かかった

今日は家からゆ~楽さんへ。ちょうど1時間。
1時間でこの施設なら喜んで行きますね。

11時チェックイン
1セット目からサ室は113℃。
ラッキーと思ってたんですが今日。4セット全く温度変化なく113℃をキープしてた
前回は95℃~120℃上下してたんですが設定を変えたのか?

やはり水風呂は外気の影響がありますね。前回よりはマイルドでした。
それでもしっかり冷たかったです

外気浴は皆まで言いません

てっぺいさんの平ふれあい温泉センター ゆ〜楽のサ活写真
てっぺいさんの平ふれあい温泉センター ゆ〜楽のサ活写真

鮎料理の店 鮎の里

ゆずの里

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.03.08 20:14
1
たまに案外キープしている時もありますが、昨日は上下してました。水風呂、確かに若干水温が上がって来ましたね。 鮎の里、鮎や、実は同級生のお店です😅また宜しくお願い致します🙇
2023.03.08 23:00
1
しょう1188さんのコメントに返信

逆にいいですね。「今日のサ室の温度は変化するから」「今日の水風呂グルシンだから」と自分で考えながらのサ活は大好きです。そして最後は何も考えない外気浴。今日も落ちました。 鮎、美味しかったです。毎回行けませんがまた行きます
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!