ユートピア白玉温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
2024.04.26
大阪府大阪市
ユートピア白玉温泉
滋賀&京都への遠征から中1日。
身体と心を落ち着かせてから私はホームサウナの白玉温泉へ来た。
色々遠征に行くのは、どれだけ白玉が良い施設なのか再確認する為でもある。
天気は生憎の曇天。
しかし、そんな天気でも外気浴したくなるのがここ白玉温泉。
まさに天気なんか関係ないユートピアだ♨️
皆さんは私がサウナ狂いのアタオカ野郎だと思っていることだろう。
否っ!!
私はお湯狂いでもある♨️
お湯の気持ちいい施設ほど大好きだ。
特に白玉温泉は主湯の温度帯も炭酸泉の心地よさも素晴らしく、言わずもがなサウナも良いというどこを取ってもレベルの高い施設だ。
身体を洗ってまず主湯に入る。
42度台のあつ湯で『ふぅ〜っ』と声が出てしまう気持ちよさ。
暖まると、その足で水風呂へ直行。
サウナ前に水通しだ。
私は濡れ頭巾ちゃん信者ということになる。
白玉のサウナには水通しが必要不可欠だ。
そしてサウナ6分〜8分で水風呂15秒〜30秒で外気浴で気絶😇😇😇
まだユートピア白玉温泉に来たことない人には、ぜひ体験してほしい。
きっとアタオカ野郎になっちゃうので😇👏
白玉の駐車場ではツバメが飛び交っています。かわいい。
午後は妻と西区にあるギャラリーで好きなタイル作家さんの展示販売会へ。
皿やスープマグをGET。
この作家さんにはうちの戸建の洗面所のタイル作製を依頼したりと懇意にさせてもらっている。
ほんと作品が素敵すぎる。
そうこうしていると土曜日からGW突入ですね。
皆さんのサ活楽しみにしてます♨️
誰やねん。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら